理学療法士の皆様へのお知らせ一覧へ

2015.09.07 研修会/他団体(県内)

第4回新潟スポーツ傷害フォーラム-新潟県スポーツドクター協会研修会-のお知らせ

この度、スポーツ医学の臨床、現場、研究に関わる医師、理学療法士を中心とした方々が一堂に会し、研究発表や意見交換を行う場として「第4回新潟スポーツ傷害フォーラム」を下記の予定で開催いたします。また、本フォーラムは新潟県スポーツドクター協会の研修会としても開催します。新潟県のスポーツ医学に携わる方々の多くの参加をお待ちしております。
              -記-
■期日:平成27年10月17日(土) 15時00分~17時30分
■場所:新潟大学駅南キャンパス 「ときめいと」 
■住所:新潟市中央区笹口1丁目1番地 プラーカ2階 Tel:025-248-8141
■参加費:1,000円(ただし学生は無料)
■内容:
(1)製品紹介(15:00~15:05) 
   「アルツディスポ関節注25mg」 科研製薬株式会社
(2)症例発表(15:05~15:20)  座長:大森 豪、渡辺 博史
  ①「パジェット・シュレッター症候群と診断された水泳(平泳ぎ)選手の1例」
     角張 勲(新潟医療センター リハビリテーション科)
  ②「両側膝蓋骨離断性骨軟骨炎の1例」
     勝見 亮太(長岡中央総合病院 整形外科)
(3)研究発表(15:20~16:20)
  ① 呼吸器から見たスポーツ医学」
     田中 純太(新潟大学 健康増進医学講座)
  ② 股関節周囲筋筋力が非予測カッティング動作時の膝関節運動に与える影響」
     鈴木 秀和
     (新潟経営大学 経営情報学部 スポーツマネジメント学科)
(4)休憩(16:20~16:30)
(5)教育研修講演(16:30~17:30) 座長:大西 秀明
   「スポーツ現場で有用な運動器機能チェックと治療の実際」
     村上 成道
     (社会医療法人財団慈泉会 相澤病院
      スポーツ障害予防治療センター 統括センター長)
     青木 啓成
     (社会医療法人財団慈泉会 相澤病院
      運動器疾患リハセンター スポーツリハ部門科長)

■取得可能単位
  日本整形外科学会専門医資格継続単位 
   単位番号N-2外傷性疾患(スポーツ障害を含む)
  日本整形外科学会スポーツ医資格継続単位
  日本医師会健康スポーツ医資格継続単位

■共催:新潟スポーツ傷害フォーラム、新潟県スポーツドクター協会、科研製薬株式会社
■後援:新潟県理学療法士会

※当日は駐車場の指定はありませんので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。

*本件に関する問い合わせ先(事務局):大森 豪(代表世話人)
〒950-3198 
 新潟市北区島見町1398番地 新潟医療福祉大学健康科学部健康スポーツ学科
  Tel:025-257-4672(研究室)、090-4610-4952(携帯)、
  e-mail:omori@nuhw.ac.jp

▲ページトップへ